ヘルプ:お申込状況について

ライセンスキーの準備はいつできますか

ライセンスキーの準備は通常、数秒から数分で完了します。

準備にかかる時間は商品によって異なります。
ほとんどの商品は、数秒から数分未満で準備が完了します。

一部の商品では、ご注文を受け付けてから、
作者(メーカー)にてライセンスキーを作成するタイプがございます。
この場合、ライセンスキーの作成にお時間のかかるものがございます。

※上記の場合のライセンスキーの作成には最大で1週間のお時間をいただいております。

「ご入金確認待ちの状態です」と表示されて手続きできない

ご入金が未完了かどうかご確認ください。

「ご入金確認待ちの状態です」は、下記のいずれかの状況です。

■ご入金済み・決済済みの場合
コンビニ・Pay-easy・ネットバンクでお支払いの場合は、
ご入金からメール送付までに1時間から2時間ほどかかりますのでそのままお待ちください。

その他のご決済方法で、15分ほど経っても「ライセンスキーのご案内」メールが届かない場合、
お支払いが未完了か、データ処理エラーの可能性がありますので
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

■決済手続きが中断し、お支払い未完了の場合
重複の課金を防止するためにブロックがかかっている場合があります。
弊社でお調べしますので、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

※お急ぎの場合、お客様にて未払いが確実でしたら再注文をお願いします。
未払いのまま数週間経過しますと、お申込みは自動的にキャンセルとなります。

 

 

クレジットカードの支払いが進まない

入力したカード情報をご確認ください。

ご入力のカード情報に誤りがないかご確認ください。(参考:カード情報がエラーになります

どこからお支払いへ進むのですか

お支払い手続きへ進めない場合は下記をご確認ください。

お支払い方法に 楽天ペイYahoo!ウォレットPayPal
WebMoneyBitCash などを選んでお手続きを中断された場合、
あるいは「お支払い中」と表示されて長時間経過している場合は、
重複の課金を防止するためのブロックがかかっている可能性があります。

※ただしお手続き直後の場合は、決済を確認中の可能性がありますので、そのままお待ちください。

ブロックがかかっている場合には、弊社でご状況を確認して解除いたします。
下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォーム

また、ライセンスキーの準備中と表示される場合は、ソフト作者(メーカー)より
ライセンスキーが登録された後にお支払い手続きへ進むことができます。
ライセンスキー登録後にメールでご案内します。

お支払い後、ライセンスキーはどのくらいで届きますか

支払い方法や商品によって異なります。


※法人限定の「後払い.com(請求書後払い)」を選択した場合
お支払い審査後に「ライセンスキーのご案内」メールが送付されます。
https://pcshop.vector.co.jp//service/man/atobarai/

 

銀行振込はできますか?

Pay-easy、後払い.com(法人様限定)をご利用ください。

ベクターの口座へ直接お振込みいただくことはできません。

プロレジ商品であれば、Pay-easy、後払い.com(法人様限定・一部例外商品あり)を
ご利用いただけます。

【Pay-easy(ペイジー)とは】
お取引ごとにお支払い用の番号を発行し、その番号により
銀行ATMでのご入金や、ネットバンキングを利用できるお支払い方法です。

※ペイジー(Pay-easy)利用可能金融機関一覧
https://www.econtext.jp/bank_list/list2.html

※シェアレジ商品は対象外となります。

【後払い.com(請求書払い)とは】
お申込み時に「法人」にチェックを入れると、ご選択できる法人様限定の請求書払いです。

お申込み翌月に、決済代行会社の株式会社キャッチボールから
発送される請求書に記載の指定口座へ、銀行振込でお支払いいただくことができます。

※商品代金のほかに「請求書払い手数料」209円+消費税が別途加算されます。
※請求書送付とお支払い審査のため、お支払い手続きページで住所情報の入力が必要になります。

後払い.com(請求書払い)とは?
https://pcshop.vector.co.jp/service/man/atobarai/

※シェアレジ商品とプロレジ商品の一部は対象外となります。

お支払い方法を変更したい

「お申込状況確認」ページより変更することができます。

「お申込状況確認」ページに<お支払方法の変更>ボタンが表示されている場合は、
ご自身でお支払い方法の変更が可能です。
<お支払方法の変更>ボタンをクリックし、ご希望のお支払方法を選択してください。

お支払い手続きの途中で中断され、その後お手続きができなくなっている場合は、
二重の課金を防止するためにブロックがかかっている場合があります。

その場合には、弊社でご状況を確認してブロックを解除いたしますので、
下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。ただし営業時間外のお問合せは
翌営業日の対応になります。お急ぎの場合は、新たにご注文ください。
お問い合わせフォーム

【ご注意】
※コンビニエンスストア、Pay-easy(ペイジー)、ネットバンクの
いずれかを選択されている場合は、お支払方法を変更することができません。

エラーが表示されました

前後の操作状況を書いて、サポートセンターまでお問い合わせください。

エラーページの表示は、お客様の通信環境や、ご利用のブラウザ、直前のご操作、
または、弊社のサーバーの状態など様々な原因が考えられます。

お手続きのページでは、ブラウザの「戻る」ボタンはクリックせず、
必ずページ内の「戻る」ボタンを使用してください。

お申込状況確認ページにて、現在のお取引の状態を確認できます。

「伝票番号」がわからない、エラーが解消されない場合は、詳細を書いてお問合せください。
お問い合わせフォーム

カード情報がエラーになります

入力内容の確認をお願いします。カード会社へお問い合わせが必要な場合もあります。

■カード番号
ほとんどのクレジットカード番号は16桁ですのでお間違いないようにご入力ください。
ハイフン「-」なしで、数字のみを連続してご入力いただきます。
カードによっては、ホログラムに隠れて最後の4桁が見えにくくなっている例があります。

■カードの有効期限
月年の順番になっています。
マウスホイールを操作した際に、有効期限の数字が動いてしまうことがありますのでご注意ください。

■カード名義
「半角英字」で入力してください。姓名の間のスペースも半角です。
(漢字、カタカナ、記号が含まれているとエラーになります。)

■セキュリィコード
カード券面の裏にある、3 桁ないし 4 桁の数字になります。
カード情報を正確にご入力いただいてもエラーになる場合は、別の原因が考えられますので、
カード発行元へお問合せいただきますようお願いいたします。
また他のカードのご利用や、お支払い方法の変更などもご検討ください。

■3Dセキュア(クレジットカード本人認証)
お支払い手続き時に、カード会社の判定により、自動的に本人認証の画面へ移動し、
端末認証やワンタイムパスワードの入力を求められる場合があります。
表示された画面の内容に沿ってお手続きください。

本人認証がエラーになった場合や、ご不明な点がありましたら、
クレジットカード裏面に記載のご契約カード発行会社へお問い合わせください。

 

3Dセキュア(本人認証)とは何ですか

クレジットカード決済を安全に行うための仕組みです。

インターネットショッピングをより安全に行うための追加認証サービスです。

通常のクレジットカード情報(カード番号・有効期限など)の入力の他に、
本人しか分からないパスワードの入力を合わせて行うことで、
第三者によるなりすまし購入などの不正使用を防止する仕組みです。

ベクターでは、3Dセキュア2.0(EMV3Dセキュア)本人認証 に対応した
クレジットカードのみがご利用になれます。
お買い物の際は、事前に各クレジットカード会社へのご登録をお願いいたします。

お支払い手続き時に、カード会社の判定により、自動的に本人認証の画面へ移動し、
端末認証やワンタイムパスワードの入力を求められる場合があります。
表示された画面の内容に沿ってお手続きください。

なお、本人認証がエラーになった場合や、ご不明な点がありましたら、
クレジットカード裏面に記載のご契約カード発行会社へお問い合わせください。

その他のヘルプを見る